今回はMacのベンチマークを簡単に計測できる「Geekbench 3」をご紹介します。
Macブロガーにオススメ!新型Macのベンチマーク計測はコレで決まりだ!
使い方は簡単です。アプリを起動し「Processor Architecture」から任意の設定を選択し「Run Benchmark」をクリックするだけでOK!
こんな感じでベンチマークの計測が始まります。
今回計測したのはMacBook Pro Retina 13インチ(Early 2013)モデル。計測開始から90秒くらいで計測結果が表示されます。
計測結果のウィンドウをスクロールすると、詳細な結果を見ることができます。とても見やすいです。
「Geekbench 3」はDropboxと連携することが可能なので、ベンチマーク結果を自動的にDropboxへアップロードすることができます。
「Geekbench」は前バージョンから使用していますが、今回のバージョン3も良い感じに進化しており、Macブロガーにオススメのツールですよ!
新型Mac購入後にベンチマーク測定し、そのままベンチ結果の記事を書くなんてこともできます。
ブロガーでなくても、比較的頻繁にMacを買い換えるユーザーにもオススメです!8/31まで期間限定価格になっているので、興味のある方はお早めに!
スポンサード リンク