今回はMacのメニューバー項目をアプリのウィンドウ最上段から操作できる「MenuEverywhere」をご紹介します。$14.95のシェアウェアですが、Macの操作感がさらに快適になるはずです!
Binary Bakery - We make pretty awesome Mac apps.
ショートカットでメニューバー項目をポップアップ表示できる!
基本的な使い方はカンタンです。アプリを起動すると、アプリ最上段にメニューバーの項目が表示され、そこからMacを操作することができます!
例えば下の画像はGoogle Chromeを起動しているスクショですが、メニューバーにある項目と同じものがアプリ最上段にも表示されています! コレ超便利です。
「Preferences(環境設定)」からショートカットキーを割り当てると、メニューバー項目をカーソル周辺にポップアップ表示させることもできます!この機能は「MenuMate」と似ている感じです。
ちなみに「Preferences(環境設定)」ではメニューバー項目の表示スタイルを変更することもできます。数種類のスタイルから好きなスタイルを変更すると良いでしょう。その他、表示方法の変更などのカスタマイズもできますよ!
このアプリを使えばメニューバー項目の操作が今まで以上に快適になると思います!興味のある方は是非お試しください。
スポンサード リンク