みなさんはシゴトでiPadを使っていますか?
iPadは起動が速く、狭いスペースでも場所を取らずに使えて便利なのですが、
メールを書いたり、文書作成になると、ソフトウェアキーボードのタイピングだけでは誤字が多くなったり、スピードも遅くなってしまうことがありました。
アップル製のワイヤレスキーボードはちょっとデカすぎるし、他社製のキーボードも価格の割にデザインが良くなかったり…
結局、iPadをシゴトで使いこなすことができずにいました。
しかし、「ポケモンタイピングDS」のワイヤレスキーボードと「ATOK Pad」、そしてiPhone画面上でBluetooth設定画面を瞬時に切り換える「Touch Icon Creator」を連携させると、驚くほどシゴトの生産性がアップしました!
この環境にすると、メールも文書作成も、超高速で書くことができます。しかも「ATOK Pad」はメール、Evernote、SMS、MMS、Twitter、クリップボードにも対応しているため、様々な用途に使えます!
iPadでシゴトの生産性を飛躍的にアップさせたい人のために、このTipsを紹介していきたいと思います。
【まずは必要なものを用意しましょう!】
この環境を構築するのに必要なものは以下の3つです。
ポケモンキーボードは単三電池2本で約1500時間ほど持つそうです。
ポケモンキーボードは単三電池2本で約1500時間ほど持つそうです。
【iPadにポケモンキーボードを認識させましょう!】
材料が揃ったら、iPadにポケモンキーボードを認識させましょう。iPadの「設定」→「一般」→「Bluetooth」を「オン」にします。
次にポケモンキーボードの「Fn」を押しながら、電源を入れると「Nintendo Wireless Keyboard」で認識することができます。
あとはPINコードを入力し、ペアリングは完了です!
【Touch Icon CreatorでiPhoneホーム画面からスピーディーに「Bluetooth」のオン/オフができるようにしよう!】
iPadのBluetoothをずっと「オン」にしておくと、バッテリーの消費も速くなってしまいます。キーボードを使うときだけ「Bluetooth」を「オン」にしましょう!
しかし「設定」から何度もタップして「Bluetooth」をオン/オフにするのは、手間と時間がかかって面倒なんです。
そんなストレスを解消してくれるのが「Touch Icon Creator」です。このアプリを使って「Bluetooth」をiPhoneのホーム画面からスピーディーにオン/オフできるようにしましょう!
まず「Touch Icon Creator」を起動したら「URL」を選択します。
次に「URL」に「prefs:root=General&path=Bluetooth」と入力し、緑枠のアイコンをタップした後「アイコンライブラリ」を選択します。
ライブラリから好きなアイコンを選んでください。
次にアイコンの名前をつけて「作成」をタップします。
最後に「ホーム画面に追加」をタップして設定は完了です。
iPhone画面上に「Bluetooth」アイコンができました!これを1回タップするだけで「Bluetooth」のオン/オフができますよ!
【あとは「ATOK Pad」を使い込むだけ!メールでも文書作成でもサクサク書ける!】
では早速「ATOK Pad」を使い込んでいきましょう!
「+」をタップすると、新規メモを作成できます。
ちなみに設定でEvernoteとメモを同期することもできますよ!
ポケモンキーボードと「ATOK Pad」の相性はかなり良いです!「Alt」+「スペース」で日本語/英語の切り換えが可能です。カーソルキーも使えます!
書いた文章はメール送信、Twitter、Evernoteなどにポストできます!
【@マークがキーボードから入力できない欠点はこの方法でカバーできる!】
実はこのポケモンキーボード良いところばかりではないんです('A`)
本来、iPad用に作られたものではないので、少々不便があります。そのひとつが「@」をキーボードから入力できないという点です。
しかし、この方法はカンタンに回避できます。
ショートカットの「Alt」+「4」で記号を表示させて「@」をタップします。これで「@」の使用履歴をATOK Padに記憶させることができます。
あとは「@」を入力したい時に「Alt」+「4」のショートカットを使うだけで使用履歴から「@」をカンタンに呼び出すことができますよ!
私の場合「Alt」+「4」で@を呼び出し、1回「Tab」→「Enter」を押して@を入力しています。これでメルアドを書いたりすることもカンタンにできます(´∀`)
【ATOK Padを使いこなすためのショートカットをマスターしよう!】
「ATOK Pad」のショートカットをマスターすると、さらに仕事のスピードを加速させることができます。たくさん使い込んで、カラダに覚え込ませましょう!
ショートカットを駆使すれば、自由自在に操ることができます!以下の一覧を参考にしてください!
スポンサード リンク