@torizoです。
みなさんは、ネット上にアップロードしたファイルをセブンイレブンで印刷できる便利なサービス「ネットプリント」を使っていますか?
外出中に急に書類をプリントしたい時なんかにとても便利なサービスなんですが、これがさらにバージョンアップしたトンデモないアプリ「File Share Printer」が登場しました。
このアプリ(サービス)は、Facebook上にアップロードしたファイルを友人間で1GB(250MBのフォルダ×4個)まで共有できて、
しかもMac, iPhone, iPadから自由にダウンロードしたり、セブンイレブンでプリントまでできちゃうんです。
このサービスは期間限定公開のようですが、ビジネスシーンでもかなり使えそうなツールに化けそうです(´∀`)

価格:0
ジャンル:ユーティリティ
【Facebook上で共有フォルダを設定しよう!】
では、早速設定方法から。
では、早速設定方法から。
最初に「ネットプリント」のアカウントを作っておきましょう!作ったら、Facebook上でWeb版の「File Share Printer」をインストールします。
インストールしたら、Facebookの「アプリ」で「File Share Printer」を選択します。
次に「マイフォルダ」内の「シェアフォルダを新規作成」を選択します。
今度は作った共有フォルダの名前をつけましょう!
名前を決めたら、アクセス権を設定します。
ここではファイル・フォルダの「追加」や「削除」をする権限や、友達を招待する権限を誰に持たせるかを決めることができます。
友達はチェックボックス方式で選択できます。
友達を選択したら、無事にシェアフォルダが完成します。
クリックしたら、そのファイルをダウンロードすることもできるし、セブンイレブンのネットプリントで印刷することもできます。こりゃスゲ━ヽ(゚Д゚)ノ━━!!!!
ちなみにネットプリントする時は「プリント予約番号を確認する」をクリックすると、8ケタの予約番号が表示されます。
この番号をメールで送信することもできます。
【iPhone, iPadアプリからも共有できる神仕様!】
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容が気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
インストールしたら、Facebookの「アプリ」で「File Share Printer」を選択します。
次に「マイフォルダ」内の「シェアフォルダを新規作成」を選択します。
今度は作った共有フォルダの名前をつけましょう!
名前を決めたら、アクセス権を設定します。
ここではファイル・フォルダの「追加」や「削除」をする権限や、友達を招待する権限を誰に持たせるかを決めることができます。
次にどの友達を招待するかを決めます。ちなみに、友達を招待しないで共有フォルダを作ることもできます。
友達はチェックボックス方式で選択できます。
友達を選択したら、無事にシェアフォルダが完成します。
【共有フォルダにファイルをアップロードしよう!】
さて、共有フォルダを作成したら、ファイルをアップロードしましょう!アップロードするためには、共有フォルダ内にアップロード用のフォルダを作成します。
ここでは適当に「テスト」という名前のフォルダを作りました。
次に「ファイルを選択」をクリックして、アップロードしたいファイルを選び、アップロードすればOKです。
これで無事にファイルをアップロードできました!
早速、アップロードしたファイルをクリックしてみましょう。
クリックしたら、そのファイルをダウンロードすることもできるし、セブンイレブンのネットプリントで印刷することもできます。こりゃスゲ━ヽ(゚Д゚)ノ━━!!!!
ちなみにネットプリントする時は「プリント予約番号を確認する」をクリックすると、8ケタの予約番号が表示されます。
この番号をメールで送信することもできます。
【iPhone, iPadアプリからも共有できる神仕様!】
このサービスがスゴイのは、Web上でのFacebook経由での共有だけではなく、iPhone, iPadなどのデバイスを使ってファイルの共有やネットプリントができるところなんです。
早速、iOS版の「File Share Printer」をインストールしてみましょう!
インストールすると、先程作ったシェアフォルダが表示されるので、開いてみます。
次に「テスト」フォルダをタップします。
「ファイル情報」をタップします。
これでiPhoneでもアップロードしたファイルをダウンロードしたり、セブンイレブンでプリントすることができるようになりました!
「セブンイレブンでプリントする」をタップすると、
iPhone上に予約番号が表示され、セブンイレブンにいればすぐにプリントアウトすることができます。
このサービスがあれば、Facebook上で特定の友達間で自由にファイルのやりとりができます。
しかも、ただのファイルの共有だけではなく、セブンイレブンを介して、スピーディーにプリントアウトができるので、ビジネスシーンでもかなり役立つと思います。
期間限定公開なので、興味のある方はお早めにどうぞ!
スポンサード リンク